2025年4月15日放送のカズと学ぶは横隔膜を動かし、やせやすい体を作る
正しい鼻呼吸痩せ筋を鍛える4・4・8呼吸法について紹介されました!
教えてくれたのはハーバード大学 医学部内科 客員教授の根来秀行先生です。
正しい呼吸法に変えるだけ…どんどん瘦せる?
鼻呼吸:脂肪燃焼率の高い横隔膜が動く➡4・4・8呼吸法
青山学院大学駅伝チームも導入しています。
口呼吸:横隔膜があまり動かない
瘦せ筋「横隔膜」を動かして脂肪燃焼効果UP!
横隔膜を動かして脂肪を燃やす!「4・4・8呼吸法」のやり方
1)「4秒」息を吸います。
2)「4秒」息を止めます。
3)「8秒」で息を吐きます。
4)以上を2時間に1回「4セット」行います。
本当に効果がある?現在92㎏錦鯉・長谷川雅紀 さんが検証
2時間おきに1分だけ…10日間ガチ検証!
✅食生活は変えずに普段通りの生活します。
・横隔膜の刺激➡副交感神経が活性化します。
筋肉量・体脂肪率・血圧をチェック
✔️体重:92.1㎏
✔️体脂肪率:34.1%
✔️筋肉量:30.3㎏
✔️血圧:175mmHg
➡肥満体質
検証結果
✔️体重:92.1㎏➡88.9㎏(-2.2㎏)
✔️体脂肪率:34.1%➡34.0%(-0.1%)
✔️筋肉量:30.3㎏➡29.7㎏(-0.6㎏)
✔️血圧:175mmHg➡158mmHg(-17mmHg)
根来秀行先生によると、副交感神経が優位になって血圧が下がるとのことでした。
長谷川さんによると、寝つき、寝起きが良くなったとのことでした。
根来秀行先生によると、自律神経が整って変化したとのことでした。
まとめ
ウォーキング+4・4・8呼吸法で健康的に瘦せるかも知れません?頑張りましょう!
参考になれば幸いです。
➡ジジイの健康生活ブログ
➡美容・健康アイテム紹介ブログ(シーサーブログ)
➡美容・健康アイテム紹介ブログ(忍者ブログ)
最後までお読みいただきありがとうございました。